180928-1年生CAD、製図、模型作り 2018年9月28日 hirakufoma 1年次 授業 1年生の授業、先週今週は実測製図、3DCADの導入、スツールの縮小模型作りをしました。最新のデジタルから基本的なアナログの学習まで対極にある事柄ですが、生活プロダクト領域の学びではどちらも欠かせなくなっています。みんながんばってついてきてくれました。 縮尺が刻んである三角スケール 縮尺に合わせた製図ができます。 複雑なサンプルを選ぶと大変でした。 最初に平面図形を作画して、 平面の形を押し出して立体化 アイディアが固まったらスチレンボードで模型制作